おおはしピアノ教室

  • 教室からのお知らせ

  • 教室ブログ

  • おおはしピアノ教室の特徴

  • 自ら音楽を楽しむ心と、そのために必要な音楽力を育てます

    ブログ

    音楽、音色の美しさを感じる心を大切にしています。
    特にお子様のレッスンではソルフェージュを重視し、
    うたう、聴く、弾く、読むなど、あらゆる方面から音楽力を身につけていきます。

    生徒さん、保護者の方には、確実に音楽力が身についてきていることを感じていただけています。

    その他コードネーム、音楽鑑賞のポイントや歴史にふれたり、演奏力以外の面でも自分で音楽を楽しめるようにしていきます。

    音楽でより豊かな人生となるよう、また、レッスンを積み重ねて得た音楽力が一生の宝物となるようレッスンしています。

  • 一人一人の気持ちに寄り添ったレッスン

    ブログ

    生徒さんのお気持ちに寄り添いながら一緒に音楽の楽しさを味わい、音楽を作っていくレッスンです。

    ぜひご希望や音楽に対する想いを聞かせてください。

    コミュニケーションを大切に、リラックスした雰囲気の中で充実した時間を過ごしましょう。

    生徒さんが笑顔になれるような温かい教室を心掛けています。

  • 生徒さんの継続率が高い教室です

    ブログ

    「こんなに続くと思わなかった」
    と仰る大人の生徒さんや、親子3代で通っていただいている方もいらっしゃいます。

    音楽は長く続けてこそわかる楽しさがあります。

    習った成果がすぐに見えるものと見えないものがあります。

    継続しやすいようシンプルな料金体系、無理のないレッスン回数を設定しています。

  • 大人のピアノコースも開講しています

    ブログ
    • 知っている曲でレッスンできます。
    • 弾く事以外にも歌や楽典、作曲家についてのお話などでリラックス&リフレッシュ♪
    • 練習はそれぞれのペースで構いません。ご自宅で練習が出来なかった時はレッスンで一緒に練習する位のお気持ちで大丈夫です。
    • 今までチャンスがなく通えなかった方、時間ができたので始めてみたい方、有意義な時間を過ごしませんか?
  • ピアノレッスンへの考え方

    ブログ

    ピアノは教育、脳科学の世界でも注目されている習い事

    「ピアノを弾く」 ということは目で楽譜を見て、脳の指令によって左右の指を動かし、耳で音を聴く。
    ピアノはこの流れを繰り返します。
    ピアノは脳トレーニングでもあり、脳の活性化を促します。

    レッスンを積み重ねることで、
    演奏力、音感、リズム感、読譜力、初見力、表現力、仲間とアンサンブルを楽しむ など、
    沢山の力が身についていきます。

    また、集中力、忍耐力、計画性、根気強さなどの精神力も養われ、お子様の自己肯定感を育むことができます。
    このような力は、音楽を楽しんでこそ身についていくものです。
    音楽することが心から楽しい!と思っていただけるようなレッスンを心がけています。

  • 生徒さんからの声

  • 生徒さん、保護者の方よりたくさんの嬉しいメッセージをいただいています。
    ※下の画像をクリックすると全体表示されます。

  • 【 保育士を目指し、未経験からレッスンに通い始めた20代女性より 】
    本日はレッスンしていただき、ありがとうございました。
    先生のともだちになるためにの演奏、とても感動しました!
    ピアノが両手で弾けるようになってきて、とても楽しいです。

    【 当教室でレッスンをされている60代女性より 】
    レッスンをうけ、知る喜びを味わっています。
    音楽の一つ一つに感動しています。教室に通えて嬉しいです!

    【 引っ越しのため退会される事になった生徒さんの保護者の方より 】
    これまで暖かいご指導ありがとうございました!
    とても楽しく通わせていただき、親子共々、短い間でしたが本当にいい先生に恵まれたこと嬉しく思っております。